2024/05/22
搭乗者損害保険とは
車に乗っている人が交通事故により怪我をしたり、
死傷した場合に補償をする損害保険です。
これは運転手も含みます。
搭乗者保険も自賠責同様に治療費や休業補償、慰謝料などの補償があります。
加入は任意になるためもし確認する場合は保険証券をご確認ください。
2024/05/13
追突事故に遭った場合
追突事故の衝撃はその場ではそこまで感じにくいものです。
その場の感覚で大したことがないと思い、
物損扱いにしたりすると後で痛みが出た際に病院を自己負担で行かなければいけなくなります。
症状がはっきりと無かった場合でも必ず病院を受診するようにしてください。
病院で診断書が発行されれば、症状が悪化した際に自己負担なしで治療を受けることができます。
整骨院でも同様に施術を受けることができますので、
保険会社に整骨院に通う旨をお伝えください。
もし手順がわからない場合はお気軽にお問い合わせください。
2024/05/07
事故後、腰痛に悩まされている方へ
事故後に腰痛に悩まされている方も来院されます。
なかなか改善されない方は身体の歪みが原因の場合があります。
湿布や痛みどめを処方されても痛みが取れないということは、
あなたの回復力が低下している恐れがあります。
これは湿布や痛み止めでは改善されません。
当院では身体の自然治癒力を戻すために骨格矯正を行なっています。
歪みがあると血液循環が悪くなっている状態では痛みが引かない場合があります。
もしお困りの際は一度ご相談ください。
他院からの転院も可能です。
2024/04/30
GWの交通事故にご注意ください!
ついにGWが始まりました!
長い方は10連休される方もいらっしゃるかと思います。
帰省ラッシュや国内旅行などで交通量も増えるので
交通事故も多発します。
くれぐれもお気をつけください!
万が一、交通事故に遭われた際にはご連絡ください!
2024/04/23
リハビリに通っているが改善していない方
病院のリハビリに通って、薬や湿布を処方されていても
なかなか改善がみられない方も当院には来られます。
当院の施術は交通事故によるむち打ちや腰痛などの怪我に対応しており
骨格矯正やハイボルテージなどの機械を用いて1日でも早い回復を目指します。
もしお困りの際は一度ご相談ください。